やる気です。
日々のライフログをこのブログで綴っていましたが、現在はFaceBookに移行してしまいまして、完全にこちらは止まってしまった状態となりました。
とはいえ、FBはスマフォで食べ物をとって一言書いてUpするだけ。細かいことはあまり書いていませんね。
自分のなかでは大きな変化がありました。青木さんが亡くなってしまったということや、先月熱中症で死にかけたり、乗鞍の下りで危機一髪の事故回避があったり。日々虚無感に囚われて生きてきたなかで、さらに拍車がかかって、「どうせ意味ないなら、すこしでも意味があるように残りを生きよう」と考えが逆転してしまいました。
あれだけ恋焦がれていたおきなわへの情熱もなくなってしまったし、レースに出たいとも思わなくなったのは我ながら不思議。意味もなく、目標もないのに、自転車トレーニングは順調に進んでいるのも意外なところ。残りの時間で、一度くらい満足のいく走りをしてみたい、、、といいうのがモチベーションのような気がしています。あ、あともうひとつ、痩せてみたい。。
先のことや、大きなことは考えても分からない。自分でコントロールできることだけしっかりやっていこうというシンプルな考えです。